こんにちわ。
haruru@gameはるるゲームです。
今回は『雄才三国』の進め方や、効率的なリセマラ方法と引くべきガチャの種類、そして最強当たりランキングなどを紹介していきます!
リセマラに関しては最重要ではないゲームシステムになっているので一つの参考として最後まで見ていただけるとありがたいです。

ゲームの内容に関しての情報を記事の後半で簡単にご説明してますので、ゲーム内容が知りたい人はそちらへ
これから始める方はコチラ👇からスタート
【雄才三国】基本情報

アプリタイトル | 雄才三国 ~雄才で争う激動の天下~ |
ジャンル | 3D本格的SLG |
配信日 | 2022年1月13日 |
価格 | 基本プレイ無料(アプリ内課金あり) |
武将の「雄才」を活かして戦をしていくSLG!
武将それぞれの「雄才」を活用しつつ、城や領地などを占領、そして拠点を遷都してより良い土地へ移動していこう。
キャラクターの育成が戦闘だけではなく、「交流すること」そのものが育成につながるのが注目点になる。
他の同タイプのSLGとは違い、領土を拡大していきさまざまな城へ遷都を繰り返すのが斬新なところだ。
1.土地を解放して新たな武将と出会う
2.キャラごとの専用ストーリー
3.美麗な3Dグラフィックで描かれる三国志!
4.土地の奪い合いを意識できるシステム
ゲームシステムについて紹介

高速リセマラ方法はこれ
雄才三国はメールアドレスの数だけアカウントを作れるため、複数のアドレスを用意することでリセマラが可能だ。しかし序盤のガチャでは最高レアの武将は手に入らない上、アドレスを複数用意する手間も考えるとリセマラする利点が薄いと言える。

アンインストールしただけではデータはリセットされないので注意だね
ゲームを進めて州を開放していくと、ボーナスとして武将が手に入る。主力となる橙武将も手に入るので、リセマラに時間をかけるよりもすぐにゲームを進めたほうが効率的と言える。
1 | チュートリアルを進める |
2 | メールから事前登録ボーナスを受け取る |
3 | 上級召募券10枚でガチャを引く |
4 | 納得のいく内容だったらそのまま進める |
6 | 納得がいかなかったら、タスクキル→ホーム画面からログアウト→新しいアカウントを作成して1に戻る |
橙武将を複数体ゲットだ!

レアリティ | 提供割合 |
橙武将 | 2.5% |
紫武将 | 7.5% |
紅武将の欠片 | 10% |
橙武将の欠片 | 35% |
紫武将の欠片 | 20% |
特級将魂 | 5% |
上級召募コイン | 20% |
雄才三国のリセマラ終了ラインは、橙武将となっている。
なお、最高レアリティは「紅武将」だが、キャラ本体では当てることができない。
リセマラでは確定で橙武将は手に入るので、複数体狙うのがおすすめ。
上記のガチャ排出確率を見ると、橙武将は2.5%となっている。
大まかなゲームの流れ
土地土地には武将たちの家が点在していので州を解放して、彼らの家を訪れよう。
解放した地域の武将をゲット。土地や城を占領して領地を広げていこう。
名だたる武将と交流し軍を強化し広大な中原を制覇しよう。
各武将の専用ストーリーも展開。
戦略パートをもしのぐおもしろさ。こっちがメインなのか!?
【雄才三国】こうやって進めてみて
まずはチュートリアル
まずはチュートリアルを進めていこう!
『奇遇』、城占拠、『官爵任務』、『遊歴』や軍団編成などについて説明してくれる。
そして以下の4武将ゲット
![]() | 貂蝉(紫・武将) |
![]() | 曹仁(紫・武将) |
![]() | 香々(青・武将) |
![]() | 馬雲禄(紫・武将) |
本城を上位ランクに遷都しよう
本城を遷移するには、まず自分の城より1つだけレベルの高い城を探しましょう。
本城を遷移すると新しい州が1つ解放され、その州に所属する橙・武将をランダムで1人獲得できたり、占領報酬がもれえる!資源の生産量がアップや、占領できる資源領地が増えるぞ!
流れ・狙い
- 自分より1つ高いレベルの『県城』を探す。
- 所有者がいなくて近い城を探そう。
- 『個人攻城』をタップして出撃準備!
- 結果予想が出るので結果が思わしくなければ先に武将を強化しよう。
- 攻城は、オートプレイ。
- 城を攻め落とすことに成功すると、そこに本城を遷移できるようになるぞ。
- 本城を遷移したら、ここから新しい州を解放だ!
新たな武将を獲得したら「雄才」を解放

「雄才」とは武将の持つ特殊スキルのことだよ
- 紫ランク以上の武将(紫・橙・紅)は全員がそれぞれの「雄才」を持っている。
- 「雄才」は解放しないと使用することができない。
- 解放した州の武将に贈り物をし好感度500以上で雄才解放。
官爵レベルを上げる

官爵レベルとはプレイヤーレベルのようなもの
『官爵任務』を行い毎日もらえる俸禄や予備兵を増やそう!また昇進報酬もゲットできる。
毎日やる事まとめ

まずはこんな感じの流れだよ
- 『ログインボーナス』を受け取る
- 『贈物工房』でアイテムを受け取る
- 『奇遇』を行う
- 『万年歌』でアイテムを受け取る
- 『上位プレイヤー』に崇拝を行う
- 『官爵任務』で『俸禄』と『予備兵』を受け取る
贈物工房でアイテムを受け取ろう

奇遇をこなそう

奇遇は、周辺の「奇遇」土地を探索することで報酬を受け取れるシステム。こまめに消化して最大ストック数の48を溢れさせないよう、1時間に2ずつ回復するスタミナを効率的にこなしていこう。
万年歌でアイテムを受け取ろう

ゲームリリースから1日経つごとに金券や奇遇令が配布される。
崇拝をしよう

画面の左上のほうにある「戦略目標」をタップし、画面右下の詳細ボタンを押すと、ランキングを見られ、1日1回プレイヤー1人に崇拝を行うことができるので贈物券500個を受け取ろう。
以上『雄才三国』序盤攻略レビューでした。
コメント